誰かが心配になっちゃって
ついつい、教えてあげたり
口出ししたり…ってありませんか?
ま、親子関係じゃよくある話。
関係が近ければ近いほど
ついつい…って多いですよね。
かく言う私も例にもれず
身近な人に
口出し、手出し、足だし(足はちゃうか…笑)
ガッツリしてきました。
だって、そんなことしてたら失敗するじゃん!
だって、間違うって分かってんだもん!
だって、可哀そうじゃん!
だって、助けてあげるのが優しさじゃん!
という、だっての連発で
超いらんことしておりました。
その時は、口を出しして教えてあげるのが
本当の優しさだって信じてたから。
優しさの勘違い…ってヤツです。
勘違いに気づくまで
かなりの時間が必要でしたが
今は、本当の優しさって
その人に必要な経験を
静かに見守り寄り添うことと思っています。
幼い頃に失敗した時、
大人に叱られることなく、
見守り寄り添ってもらった人は
大人になっての失敗も
キチンと自分で立て直せます。
けれど、叱られたり、無視されたり
困った顔されたりした人は
自分の本当の力が発揮できないんだな~。
自分で解決できる力を経験させてもらってないから。
(㊟ここでの解決って自分からの身体や心からの
お知らせを聞き取って適切に対応する力のことを指します)
だからね、
誰かについつい、言いたくなった時の心配って
相手のこと、信頼してないんだよね。
解決できないって勝手に判断してる。
私もそうだったぁ…(苦笑)
だから、聞いてみて。
本当は自分が「怖い」からじゃね?って。
ついつい心配してしまう心って
自分が何が怖いのか教えてくれてたりするんだよね~
むふっ ( *´艸`) 有り難い
今日もゆる~く楽にいきましょー♪
自分(me)で自分の心と身体のお手入れ(care)の仕方や
心の仕組み、脳の仕組みを
リアルなお便りで毎月発行しています
『ケアミィプライベートレター』。
幸せを感じて生きたいのであれば、自分の内側と対峙するしかありません。
ケアミィセラピーからどうぞ。