子どもの頃、

これしちゃだめよ!

あれしちゃだめよ!

こーしなさい!

あーしなさい!

それは良くてそれはダメって

言われた経験ってないですか?

ま、当たり前にしつけとして

言われてるだろうから、

多くの人が経験あると思う。

 

 

私もしかり。

 

 

「喧嘩はダメよ」

「お友だちとは仲良くしなさい」

「ぐずぐずしないの」

「さっさとしなさい」

「文句言わない」

「人には優しくしなさい」などなどなど~

 

まだまだ、あるな…(笑)

 

 

しつけとして考えたら、

親からの愛情たっぷりの教え…と

捉えてる人は多いと思う。

 

もちろん私もその一人でした。

 

 

けど、

心の仕組みや

脳の機能を学んで

だんだん分かってきたことがある。

 

 

人ってね、誰でも

幼い頃に育った環境から

いっぱいいっぱい学んでる。

 

 

そして、

その学んだことを引っ提げて大人になり、

自分の判断基準を作り上げてるの。

(無意識下に入っているから、

自ら認識するのはコツがありまーす)

 

 

例えばね、

「お友だちと仲良くしなさい!」って言われ続けてたら、

お友だちと喧嘩しちゃった時、

こんな私はダメなんだ!って

自分で自分にダメ出ししちゃうんだな~

 

 

そーなると

自分の気持ちに嘘をついてまで

仲良くしなきゃダメ!!ってなって

自分の本当の気持ちを表に出すことは悪いことってなる。

完璧な自己否定の出来上がり…(笑)

 

 

んで、それが無意識下に入っちゃうもんだから、

大人になってからも

大きな影響を受けて生きることになるんだなぁ。

(これが自分の判断基準の元になるから)

 

 

だから、

子どもの頃、言われ続けたことが

自己否定の呪縛に変わっちゃったりするの。

 

ちなみに、親が悪いわけでも自分が悪いわけでもなくって

ただ単に脳の仕組みがそうなってるだけなんだけどね。

 

 

あなたの無意識下に入ってる

判断基準はどーなってますかー?

 

 

幼い頃に言われた言いつけを

必要以上に守ってませんかー?

 

 

これ、誰も教えてくれないんでね…(笑)

自分で探してくしかないの。

 

 

そうやって、そのまんまの自分に戻るんだなぁ~

 

 

今日もゆる~く楽にいきましょー♪

 

自分(me)で自分の心と身体のお手入れ(care)の仕方や

心の仕組み、脳の仕組みを

リアルなお便りで毎月発行しています

『ケアミィプライベートレター』。

幸せを感じて生きたいのであれば、自分の内側と対峙するしかありません。

ケアミィセラピーからどうぞ。